万葉集|第14巻の和歌一覧

スポンサーリンク
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3449番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3449番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3449番について歌番号3449番原文思路多倍乃|許呂母能素R乎|麻久良我欲|安麻許伎久見由|奈美多都奈由米訓読白栲の衣の袖を麻久良我よ海人漕ぎ来見ゆ波立つなゆめかな読みしろ...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3436番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3436番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3436番について歌番号3436番原文志良登保布|乎尓比多夜麻乃|毛流夜麻乃|宇良賀礼勢奈|登許波尓毛我母訓読しらとほふ小新田山の守る山のうら枯れせなな常葉にもがもかな読みし...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3437番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3437番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3437番について歌番号3437番原文美知乃久能|安太多良末由美|波自伎於伎弖|西良思馬伎那婆|都良波可馬可毛訓読陸奥の安達太良真弓はじき置きて反らしめきなば弦はかめかもかな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3438番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3438番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3438番について歌番号3438番原文都武賀野尓|須受我於等伎許由|可牟思太能|等能乃奈可知師|登我里須良思母訓読都武賀野に鈴が音聞こゆ可牟思太の殿のなかちし鳥猟すらしもかな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3423番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3423番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3423番について歌番号3423番原文可美都氣努|伊可抱乃祢呂尓|布路与伎能|遊吉須宜可提奴|伊毛賀伊敝乃安多里訓読上つ毛野伊香保の嶺ろに降ろ雪の行き過ぎかてぬ妹が家のあたり...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3424番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3424番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3424番について歌番号3424番原文之母都家野|美可母乃夜麻能|許奈良能須|麻具波思兒呂波|多賀家可母多牟訓読下つ毛野みかもの山のこ楢のすまぐはし子ろは誰が笥か持たむかな読...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3425番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3425番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3425番について歌番号3425番原文志母都家|安素乃河泊良欲|伊之布受|蘇良由登伎奴与|奈我己許呂能礼訓読下つ毛野阿蘇の川原よ石踏まず空ゆと来ぬよ汝が心告れかな読みしもつけ...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3426番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3426番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3426番について歌番号3426番原文安比豆祢能|久尓乎佐杼抱美|安波奈波婆|斯努比尓勢毛等|比毛牟須婆佐祢訓読会津嶺の国をさ遠み逢はなはば偲ひにせもと紐結ばさねかな読みあひ...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3427番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3427番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3427番について歌番号3427番原文筑紫奈留|尓抱布兒由恵尓|美知能久乃|可刀利乎登女乃|由比思比毛等久訓読筑紫なるにほふ子ゆゑに陸奥の可刀利娘子の結ひし紐解くかな読みつく...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3428番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3428番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3428番について歌番号3428番原文安太多良乃|祢尓布須思之能|安里都々毛|安礼波伊多良牟|祢度奈佐利曽祢訓読安達太良の嶺に伏す鹿猪のありつつも我れは至らむ寝処な去りそねか...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3429番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3429番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3429番について歌番号3429番原文等保都安布美|伊奈佐保曽江乃|水乎都久思|安礼乎多能米弖|安佐麻之物能乎訓読遠江引佐細江のみをつくし我れを頼めてあさましものをかな読みと...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3430番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3430番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3430番について歌番号3430番原文斯太能宇良乎|阿佐許求布祢波|与志奈之尓|許求良米可母与|志許佐流良米訓読志太の浦を朝漕ぐ船はよしなしに漕ぐらめかもよよしこさるらめかな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3415番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3415番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3415番について歌番号3415番原文可美都氣努|伊可保乃奴麻尓|宇恵古奈|可久古非牟等夜|多祢物得米家武訓読上つ毛野伊香保の沼に植ゑ小水葱かく恋ひむとや種求めけむかな読みか...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3416番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3416番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3416番について歌番号3416番原文可美都氣努|可保夜我奴麻能|伊波為都良|比可波奴礼都追|安乎奈多要曽祢訓読上つ毛野可保夜が沼のいはゐつら引かばぬれつつ我をな絶えそねかな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3417番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3417番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3417番について歌番号3417番原文可美都氣努|伊奈良能奴麻乃|於保為具左|与曽尓見之欲波|伊麻許曽麻左礼|訓読上つ毛野伊奈良の沼の大藺草外に見しよは今こそまされ|かな読み...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3418番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3418番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3418番について歌番号3418番原文可美都氣|佐野田能奈倍能|武良奈倍尓|許登波佐太米都|伊麻波伊可尓世母訓読上つ毛野佐野田の苗のむら苗に事は定めつ今はいかにせもかな読みか...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3419番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3419番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3419番について歌番号3419番原文伊可保世欲|奈可中次下|於毛比度路|久麻許曽之都等|和須礼西奈布母訓読伊香保せよ奈可中次下思ひどろくまこそしつと忘れせなふもかな読みいか...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3420番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3420番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3420番について歌番号3420番原文可美都氣努|佐野乃布奈波之|登里波奈之|於也波左久礼騰|和波左可流賀倍訓読上つ毛野佐野の舟橋取り離し親は放くれど我は離るがへかな読みかみ...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3421番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3421番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3421番について歌番号3421番原文伊香保祢尓|可未奈那里曽祢|和我倍尓波|由恵波奈家杼母|兒良尓与里弖曽訓読伊香保嶺に雷な鳴りそね我が上には故はなけども子らによりてぞかな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3422番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3422番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3422番について歌番号3422番原文伊可保可是|布久日布加奴日|安里登伊倍杼|安我古非能未思|等伎奈可里家利訓読伊香保風吹く日吹かぬ日ありと言へど我が恋のみし時なかりけりか...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3407番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3407番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3407番について歌番号3407番原文可美都氣努|麻具波思麻度尓|安佐日左指|麻伎良波之母奈|安利都追見礼婆訓読上つ毛野まぐはしまとに朝日さしまきらはしもなありつつ見ればかな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3408番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3408番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3408番について歌番号3408番原文尓比多夜麻|祢尓波都可奈那|和尓余曽利|波之奈流兒良師|安夜尓可奈思訓読新田山嶺にはつかなな我に寄そりはしなる子らしあやに愛しもかな読み...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3409番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3409番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3409番について歌番号3409番原文伊香保呂尓|安麻久母伊都藝|可奴麻豆久|比等登於多波布|伊射祢志米刀羅訓読伊香保ろに天雲い継ぎかぬまづく人とおたはふいざ寝しめとらかな読...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3410番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3410番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3410番について歌番号3410番原文伊香保呂能|蘇比乃波里波良|祢毛己呂尓|於久乎奈加祢曽|麻左可思余加婆訓読伊香保ろの沿ひの榛原ねもころに奥をなかねそまさかしよかばかな読...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3411番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3411番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3411番について歌番号3411番原文多胡能祢尓|与西都奈波倍弖|与須礼騰毛|阿尓久夜斯豆之|曽能可与吉尓訓読多胡の嶺に寄せ綱延へて寄すれどもあにくやしづしその顔よきにかな読...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3397番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3397番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3397番について歌番号3397番原文比多知奈流|奈左可能宇美乃|多麻毛許曽|比氣波多延須礼|阿杼可多延世武訓読常陸なる浪逆の海の玉藻こそ引けば絶えすれあどか絶えせむかな読み...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3412番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3412番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3412番について歌番号3412番原文賀美都家野|久路保乃祢呂乃|久受葉我多|可奈師家兒良尓|伊夜射可里久母訓読上つ毛野久路保の嶺ろの葛葉がた愛しけ子らにいや離り来もかな読み...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3398番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3398番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3398番について歌番号3398番原文比等未奈乃|許等波多由登毛|波尓思奈能|伊思井乃手兒我|許奈多延曽祢訓読人皆の言は絶ゆとも埴科の石井の手児が言な絶えそねかな読みひとみな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3413番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3413番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3413番について歌番号3413番原文刀祢河泊乃|可波世毛思良受|多太和多里|奈美尓安布能須|安敝流伎美可母訓読利根川の川瀬も知らず直渡り波にあふのす逢へる君かもかな読みとね...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3399番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3399番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3399番について歌番号3399番原文信濃道者|伊麻能波里美知|可里婆祢尓|安思布麻之|久都波氣和我世訓読信濃道は今の墾り道刈りばねに足踏ましなむ沓はけ我が背かな読みしなぬぢ...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3414番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3414番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3414番について歌番号3414番原文伊香保呂能|夜左可能為提尓|多都努自能|安良波路萬代母|佐祢乎佐祢弖婆訓読伊香保ろのやさかのゐでに立つ虹の現はろまでもさ寝をさ寝てばかな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3400番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3400番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3400番について歌番号3400番原文信濃奈流|知具麻能河泊能|左射礼思母|伎弥之布美弖婆|多麻等比呂波牟訓読信濃なる千曲の川のさざれ石も君し踏みてば玉と拾はむかな読みしなぬ...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3401番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3401番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3401番について歌番号3401番原文中麻奈尓|宇伎乎流布祢能|許藝弖奈婆|安布許等可多思|家布尓思安良受波訓読なかまなに浮き居る船の漕ぎ出なば逢ふことかたし今日にしあらずは...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3402番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3402番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3402番について歌番号3402番原文比能具礼尓|宇須比乃夜麻乎|古由流日波|勢奈能我素R母|佐夜尓布良思都訓読日の暮れに碓氷の山を越ゆる日は背なのが袖もさやに振らしつかな読...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3403番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3403番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3403番について歌番号3403番原文安我古非波|麻左香毛可奈思|久佐麻久良|多胡能伊利野乃|於母可奈思母訓読我が恋はまさかも愛し草枕多胡の入野の奥も愛しもかな読みあがこひは...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3404番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3404番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3404番について歌番号3404番原文可美都氣努|安蘇能麻素武良|可伎武太伎|奴礼杼安加奴乎|安杼加安我世牟訓読上つ毛野安蘇のま麻むらかき抱き寝れど飽かぬをあどか我がせむかな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3405番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3405番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3405番について歌番号3405番原文可美都氣努|乎度能多杼里我|可波治尓毛|兒良波安波奈毛|比等理能未思弖訓読上つ毛野乎度の多杼里が川路にも子らは逢はなもひとりのみしてかな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3405S番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3405S番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3405S番について歌番号3405異伝歌番原文可美都氣乃|乎野乃多杼里我|安波治尓母|世奈波安波奈母|美流比登奈思尓訓読上つ毛野小野の多杼里があはぢにも背なは逢はなも見る人...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3406番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3406番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3406番について歌番号3406番原文可美都氣野|左野乃九久多知|乎里波夜志|安礼波麻多牟恵|許登之許受登母訓読上つ毛野佐野の茎立ち折りはやし我れは待たむゑ来とし来ずともかな...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3392番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3392番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3392番について歌番号3392番原文筑波祢乃|伊波毛等杼呂尓|於都流美豆|代尓毛多由良尓|和我於毛波奈久尓訓読筑波嶺の岩もとどろに落つる水よにもたゆらに我が思はなくにかな読...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3393番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3393番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3393番について歌番号3393番原文筑波祢乃|乎弖毛許能母尓|毛利敝須恵|波播已毛礼杼母|多麻曽阿比尓家留訓読筑波嶺のをてもこのもに守部据ゑ母い守れども魂ぞ会ひにけるかな読...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3394番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3394番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3394番について歌番号3394番原文左其呂毛能|乎豆久波祢呂能|夜麻乃佐吉|和須許婆古曽|那乎可家奈波賣訓読さ衣の小筑波嶺ろの山の崎忘ら来ばこそ汝を懸けなはめかな読みさごろ...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3379番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3379番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3379番について歌番号3379番原文和我世故乎|安杼可母伊波武|牟射志野乃|宇家良我波奈乃|登吉奈伎母能乎訓読我が背子をあどかも言はむ武蔵野のうけらが花の時なきものをかな読...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3395番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3395番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3395番について歌番号3395番原文乎豆久波乃|祢呂尓都久多思|安比太欲波|佐波奈利努乎|萬多祢天武可聞訓読小筑波の嶺ろに月立し間夜はさはだなりぬをまた寝てむかもかな読みを...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3380番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3380番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3380番について歌番号3380番原文佐吉多萬能|津尓乎流布祢乃|可是乎伊多美|都奈波多由登毛|許登奈多延曽祢訓読埼玉の津に居る船の風をいたみ綱は絶ゆとも言な絶えそねかな読み...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3396番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3396番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3396番について歌番号3396番原文乎都久波乃|之氣吉許能麻欲|多都登利能|目由可汝乎見牟|左祢射良奈久尓訓読小筑波の茂き木の間よ立つ鳥の目ゆか汝を見むさ寝ざらなくにかな読...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3381番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3381番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3381番について歌番号3381番原文奈都蘇妣久|宇奈比乎左之弖|等夫登利乃|伊多良武等曽与|阿我之多波倍思訓読夏麻引く宇奈比をさして飛ぶ鳥の至らむとぞよ我が下延へしかな読み...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3382番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3382番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3382番について歌番号3382番原文宇麻具多能|祢呂乃佐左葉能|都由思母能|奴礼弖和伎奈婆|汝者故布婆曽毛訓読馬来田の嶺ろの笹葉の露霜の濡れて我来なば汝は恋ふばぞもかな読み...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3383番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3383番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3383番について歌番号3383番原文宇麻具多能|祢呂尓可久里為|可久太尓毛|久尓乃登保可婆|奈我目保里勢牟訓読馬来田の嶺ろに隠り居かくだにも国の遠かば汝が目欲りせむかな読み...
万葉集|第14巻の和歌一覧

万葉集3384番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3384番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集3384番について歌番号3384番原文可都思加能|麻末能手兒奈乎|麻許登可聞|和礼尓余須等布|麻末乃弖胡奈乎訓読葛飾の真間の手児名をまことかも我れに寄すとふ真間の手児名をかな...