万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2898番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2898番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2898番について歌番号2898番原文獨居而|戀者辛苦|玉手次|不懸将忘|言量欲訓読ひとり居て恋ふるは苦し玉たすき懸けず忘れむ事計りもがかな読みひとりゐて|こふるはくるし|た... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2883番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2883番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2883番について歌番号2883番原文外目毛|君之光儀乎|見而者社|吾戀山目|命不死者|訓読外目にも君が姿を見てばこそ我が恋やまめ命死なずは|かな読みよそめにも|きみがすがた... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2899番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2899番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2899番について歌番号2899番原文中々二|黙然毛有申尾|小豆無|相見始而毛|吾者戀香訓読なかなかに黙もあらましをあづきなく相見そめても我れは恋ふるかかな読みなかなかに|も... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2861S番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2861S番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2861S番について歌番号2861異伝歌番原文巌上尓|立小松|名惜|人尓者不云|戀渡鴨訓読岩の上に立てる小松の名を惜しみ人には言はず恋ひわたるかもかな読みいはのうへに|たて... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2862番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2862番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2862番について歌番号2862番原文山川|水陰生|山草|不止妹|所念鴨訓読山川の水陰に生ふる山菅のやまずも妹は思ほゆるかもかな読みやまがはの|みづかげにおふる|やますげの|... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2863番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2863番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2863番について歌番号2863番原文淺葉野|立神古|菅根|惻隠誰故|吾不戀|訓読浅葉野に立ち神さぶる菅の根のねもころ誰がゆゑ我が恋ひなくに|かな読みあさはのに|たちかむさぶ... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2847番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2847番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2847番について歌番号2847番原文後相|吾莫戀|妹雖云|戀間|年經乍訓読後も逢はむ我にな恋ひそと妹は言へど恋ふる間に年は経につつかな読みのちもあはむ|われになこひそと|い... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2864番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2864番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2864番について歌番号2864番原文吾背子乎|且今々々跡|待居尓|夜更深去者|嘆鶴鴨訓読我が背子を今か今かと待ち居るに夜の更けゆけば嘆きつるかもかな読みわがせこを|いまかい... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2849番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2849番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2849番について歌番号2849番原文烏玉|彼夢|見継哉|袖乾日無|吾戀矣訓読ぬばたまのその夢にだに見え継ぐや袖干る日なく我れは恋ふるをかな読みぬばたまの|そのいめにだに|み... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2867番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2867番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2867番について歌番号2867番原文如是許|将戀物其跡|知者|其夜者由多尓|有益物乎訓読かくばかり恋ひむものぞと知らませばその夜はゆたにあらましものをかな読みかくばかり|こ... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2850番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2850番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2850番について歌番号2850番原文現|直不相|夢谷|相見与|我戀國訓読うつつには直には逢はず夢にだに逢ふと見えこそ我が恋ふらくにかな読みうつつには|ただにはあはず|いめに... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2868番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2868番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2868番について歌番号2868番原文戀乍毛|後将相跡|思許増|己命乎|長欲為礼訓読恋ひつつも後も逢はむと思へこそおのが命を長く欲りすれかな読みこひつつも|のちもあはむと|お... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2851番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2851番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2851番について歌番号2851番原文人所見|表結|人不見|裏紐開|戀日太訓読人の見る上は結びて人の見ぬ下紐開けて恋ふる日ぞ多きかな読みひとのみる|うへはむすびて|ひとのみぬ... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2869番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2869番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2869番について歌番号2869番原文今者吾者|将死与吾妹|不相而|念渡者|安毛無訓読今は我は死なむよ我妹逢はずして思ひわたれば安けくもなしかな読みいまはわは|しなむよわぎも... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2852番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2852番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2852番について歌番号2852番原文人言|繁時|吾妹|衣有|裏服矣訓読人言の繁き時には我妹子し衣にありせば下に着ましをかな読みひとごとの|しげきときには|わぎもこし|ころも... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2853番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2853番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2853番について歌番号2853番原文真珠|遠兼|念|一重衣|一人服寐訓読真玉つくをちをし兼ねて思へこそ一重の衣ひとり着て寝れかな読みまたまつく|をちをしかねて|おもへこそ|... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2854番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2854番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2854番について歌番号2854番原文白細布|我紐緒|不絶間|戀結為|及相日訓読白栲の我が紐の緒の絶えぬ間に恋結びせむ逢はむ日までにかな読みしろたへの|わがひものをの|たえぬ... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2855番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2855番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2855番について歌番号2855番原文新|今作路|清|聞鴨|妹於事矣訓読新治の今作る道さやかにも聞きてけるかも妹が上のことをかな読みにひはりの|いまつくるみち|さやかにも|き... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2856番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2856番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2856番について歌番号2856番原文山代|石田|心鈍|手向為在|妹相難訓読山背の石田の社に心おそく手向けしたれや妹に逢ひかたきかな読みやましろの|いはたのもりに|こころおそ... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2857番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2857番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2857番について歌番号2857番原文菅根之|惻隠々々|照日|乾哉吾袖|於妹不相為訓読菅の根のねもころごろに照る日にも干めや我が袖妹に逢はずしてかな読みすがのねの|ねもころご... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2858番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2858番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2858番について歌番号2858番原文妹戀|不寐朝|吹風|妹經者|吾与經訓読妹に恋ひ寐ねぬ朝明に吹く風は妹にし触れば我れさへに触れかな読みいもにこひ|いねぬあさけに|ふくかぜ... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2860番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2860番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2860番について歌番号2860番原文八川|水底不絶|行水|續戀|是比歳|訓読八釣川水底絶えず行く水の継ぎてぞ恋ふるこの年ころを|かな読みやつりがは|みなそこたえず|ゆくみづ... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2861番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2861番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2861番について歌番号2861番原文礒上|生小松|名惜|人不知|戀渡鴨訓読礒の上に生ふる小松の名を惜しみ人に知らえず恋ひわたるかもかな読みいそのうへに|おふるこまつの|なを... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2844番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2844番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2844番について歌番号2844番原文日|寐之不寐|敷細布|手枕纒|寐欲訓読このころの寐の寝らえぬは敷栲の手枕まきて寝まく欲りこそかな読みこのころの|いのねらえぬは|しきたへ... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2845番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2845番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2845番について歌番号2845番原文哉|語|意遣|雖過不過|猶戀訓読忘るやと物語りして心遣り過ぐせど過ぎずなほ恋ひにけりかな読みわするやと|ものがたりして|こころやり|すぐ... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2846番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2846番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2846番について歌番号2846番原文夜不寐|安不有|白細布|衣不脱|及直相訓読夜も寝ず安くもあらず白栲の衣は脱かじ直に逢ふまでにかな読みよるもねず|やすくもあらず|しろたへ... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2820番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2820番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2820番について歌番号2820番原文如是谷裳|妹乎待南|左夜深而|出来月之|傾二手荷訓読かくだにも妹を待ちなむさ夜更けて出で来し月のかたぶくまでにかな読みかくだにも|いもを... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2822番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2822番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2822番について歌番号2822番原文栲領布乃|白濱浪乃|不肯縁|荒振妹尓|戀乍曽居|訓読栲領布の白浜波の寄りもあへず荒ぶる妹に恋ひつつぞ居る|かな読みたくひれの|しらはまな... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2827番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2827番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2827番について歌番号2827番原文紅|花西有者|衣袖尓|染著持而|可行所念訓読紅の花にしあらば衣手に染め付け持ちて行くべく思ほゆかな読みくれなゐの|はなにしあらば|ころも... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2841番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2841番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2841番について歌番号2841番原文我背子之|朝明形|吉不見|今日間|戀暮鴨訓読我が背子が朝明の姿よく見ずて今日の間を恋ひ暮らすかもかな読みわがせこが|あさけのすがた|よく... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2842番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2842番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2842番について歌番号2842番原文我心|等望使念|新夜|一夜不落|夢見訓読我が心ともしみ思ふ新夜の一夜もおちず夢に見えこそかな読みあがこころ|ともしみおもふ|あらたよの|... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第12巻の和歌一覧 万葉集2843番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2843番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2843番について歌番号2843番原文|我念妹|人皆|如去見耶|手不纒為訓読愛しと我が思ふ妹を人皆の行くごと見めや手にまかずしてかな読みうつくしと|あがおもふいもを|ひとみな... 万葉集|第12巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2807番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2807番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2807番について歌番号2807番原文可旭|千鳥數鳴|白細乃|君之手枕|未猒君訓読明けぬべく千鳥しば鳴く白栲の君が手枕いまだ飽かなくにかな読みあけぬべく|ちとりしばなく|しろ... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2808番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2808番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2808番について歌番号2808番原文眉根掻|鼻火紐解|待八方|何時毛将見跡|戀来吾乎訓読眉根掻き鼻ひ紐解け待てりやもいつかも見むと恋ひ来し我れをかな読みまよねかき|はなひひ... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2809番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2809番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2809番について歌番号2809番原文今日有者|鼻|眉可由見|思之言者|君西在来訓読今日なれば鼻ひ鼻ひし眉かゆみ思ひしことは君にしありけりかな読みけふなれば|はなひはなひし|... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2810番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2810番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2810番について歌番号2810番原文音耳乎|聞而哉戀|犬馬鏡|相而|戀巻裳太口訓読音のみを聞きてや恋ひむまそ鏡直目に逢ひて恋ひまくもいたくかな読みおとのみを|ききてやこひむ... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2795番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2795番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2795番について歌番号2795番原文木國之|飽等濱之|礒貝之|我者不忘|者雖歴訓読紀の国の飽等の浜の忘れ貝我れは忘れじ年は経ぬともかな読みきのくにの|あくらのはまの|わすれ... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2811番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2811番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2811番について歌番号2811番原文此言乎|聞跡|真十鏡|照月夜裳|闇耳見訓読この言を聞かむとならしまそ鏡照れる月夜も闇のみに見つかな読みこのことを|きかむとならし|まそか... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2796番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2796番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2796番について歌番号2796番原文水泳|玉尓接有|礒貝之|獨戀耳|者經管訓読水くくる玉に交じれる磯貝の片恋ひのみに年は経につつかな読みみづくくる|たまにまじれる|いそかひ... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2812番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2812番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2812番について歌番号2812番原文吾妹兒尓|戀而為便無|白細布之|袖反之者|夢所見也訓読我妹子に恋ひてすべなみ白栲の袖返ししは夢に見えきやかな読みわぎもこに|こひてすべな... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2797番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2797番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2797番について歌番号2797番原文住吉之|濱尓縁云|打背貝|實無言以|余将戀八方訓読住吉の浜に寄るといふうつせ貝実なき言もち我れ恋ひめやもかな読みすみのえの|はまによると... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2813番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2813番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2813番について歌番号2813番原文吾背子之|袖反夜之|夢有之|真毛君尓|如相有訓読我が背子が袖返す夜の夢ならしまことも君に逢ひたるごとしかな読みわがせこが|そでかへすよの... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2798番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2798番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2798番について歌番号2798番原文伊勢乃白水郎之|朝魚夕菜尓|潜云|鰒貝之|獨念荷指天訓読伊勢の海人の朝な夕なに潜くといふ鰒の貝の片思にしてかな読みいせのあまの|あさなゆ... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2814番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2814番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2814番について歌番号2814番原文吾戀者|名草目金津|真氣長|夢不所見而|之經去礼者訓読我が恋は慰めかねつま日長く夢に見えずて年の経ぬればかな読みあがこひは|なぐさめかね... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2799番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2799番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2799番について歌番号2799番原文人事乎|繁跡君乎|鶉鳴|人之古家尓|相而遣都訓読人言を繁みと君を鶉鳴く人の古家に語らひて遣りつかな読みひとごとを|しげみときみを|うづら... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2815番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2815番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2815番について歌番号2815番原文真氣永|夢毛不所見|雖絶|吾之片戀者|止時毛不有訓読ま日長く夢にも見えず絶えぬとも我が片恋はやむ時もあらじかな読みまけながく|いめにもみ... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2801番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2801番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2801番について歌番号2801番原文大海之|荒礒之渚鳥|朝名旦名|見巻欲乎|不所見公可聞訓読大海の荒礒の洲鳥朝な朝な見まく欲しきを見えぬ君かもかな読みおほうみの|ありそのす... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2818番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2818番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2818番について歌番号2818番原文垣津旗|開沼之菅乎|笠尓縫|将著日乎待尓|曽經去来訓読かきつはた佐紀沼の菅を笠に縫ひ着む日を待つに年ぞ経にけるかな読みかきつはた|さきぬ... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2802番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2802番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2802番について歌番号2802番原文念友|念毛金津|足桧之|山鳥尾之|永此夜乎訓読思へども思ひもかねつあしひきの山鳥の尾の長きこの夜をかな読みおもへども|おもひもかねつ|あ... 万葉集|第11巻の和歌一覧
万葉集|第11巻の和歌一覧 万葉集2802S番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集2802S番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2802S番について歌番号2802異伝歌番原文足日木乃|山鳥之尾乃|四垂尾乃|長永夜乎|一鴨将宿訓読あしひきの山鳥の尾のしだり尾の長々し夜をひとりかも寝むかな読みあしひきの... 万葉集|第11巻の和歌一覧