万葉集264番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集264番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集264番について

歌番号

264番

原文

物乃部能|八十氏河乃|阿白木尓|不知代經浪乃|去邊白不母

訓読

もののふの八十宇治川の網代木にいさよふ波のゆくへ知らずも

スポンサーリンク

かな読み

もののふの|やそうぢかはの|あじろきに|いさよふなみの|ゆくへしらずも

カタカナ読み

モノノフノ|ヤソウヂカハノ|アジロキニ|イサヨフナミノ|ユクヘシラズモ

ローマ字読み|大文字

MONONOFUNO|YASOJIKAHANO|AJIROKINI|ISAYOFUNAMINO|YUKUHESHIRAZUMO

ローマ字読み|小文字

mononofuno|yasojikahano|ajirokini|isayofunamino|yukuheshirazumo

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

雑歌|羈旅|不安|宇治|京都|地名|枕詞

校異

歌【西】謌

寛永版本

もののふの[寛],
やそうぢかはの,[寛]やそうちかはの,
あじろきに,[寛]あしろきに,
いさよふなみの[寛],
ゆくへしらずも,[寛]ゆくへしらすも,

巻数

第3巻

作者

柿本人麻呂