万葉集968番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集968番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集968番について

歌番号

968番

原文

大夫跡|念在吾哉|水莖之|水城之上尓|泣将拭

訓読

ますらをと思へる我れや水茎の水城の上に涙拭はむ

スポンサーリンク

かな読み

ますらをと|おもへるわれや|みづくきの|みづきのうへに|なみたのごはむ

カタカナ読み

マスラヲト|オモヘルワレヤ|ミヅクキノ|ミヅキノウヘニ|ナミタノゴハム

ローマ字読み|大文字

MASURAOTO|OMOHERUWAREYA|MIZUKUKINO|MIZUKINOHENI|NAMITANOGOHAMU

ローマ字読み|小文字

masuraoto|omoheruwareya|mizukukino|mizukinoheni|namitanogohamu

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

雑歌|児島|太宰府|福岡|別離|恋情|遊行女婦|天平2年11月|餞別|宴席|地名

校異

特に無し

寛永版本

ますらをと[寛],
おもへるわれや[寛],
みづくきの,[寛]みつくきの,
みづきのうへに,[寛]みつきのうへに,
なみたのごはむ,[寛]なみたのこはむ,

巻数

第6巻

作者

大伴旅人