万葉集969番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集969番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集969番について

歌番号

969番

原文

須臾|去而見<壮>鹿|神名火乃|淵者淺而|瀬二香成良武

訓読

しましくも行きて見てしか神なびの淵はあせにて瀬にかなるらむ

スポンサーリンク

かな読み

しましくも|ゆきてみてしか|かむなびの|ふちはあせにて|せにかなるらむ

カタカナ読み

シマシクモ|ユキテミテシカ|カムナビノ|フチハアセニテ|セニカナルラム

ローマ字読み|大文字

SHIMASHIKUMO|YUKITEMITESHIKA|KAMUNABINO|FUCHIHAASENITE|SENIKANARURAMU

ローマ字読み|小文字

shimashikumo|yukitemiteshika|kamunabino|fuchihaasenite|senikanaruramu

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

雑歌|望郷|奈良|天平3年年紀|飛鳥|恋慕|地名

校異

歌【西】謌【西(訂正)】歌|牡->壮【元】【類】【古】【紀】

寛永版本

しましくも,[寛]たたしはし,
ゆきてみてしか,[寛]ゆきてみてれか,
かむなびの,[寛]かひなひの,
ふちはあせにて,[寛]ふちはあさひて,
せにかなるらむ[寛],

巻数

第6巻

作者

大伴旅人