万葉集386番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集386番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集386番について

歌番号

386番

原文

此暮|柘之左枝乃|流来者|a者不打而|不取香聞将有

訓読

この夕柘のさ枝の流れ来ば梁は打たずて取らずかもあらむ

スポンサーリンク

かな読み

このゆふへ|つみのさえだの|ながれこば|やなはうたずて|とらずかもあらむ

カタカナ読み

コノユフヘ|ツミノサエダノ|ナガレコバ|ヤナハウタズテ|トラズカモアラム

ローマ字読み|大文字

KONOYUFUHE|TSUMINOSAEDANO|NAGAREKOBA|YANAHAUTAZUTE|TORAZUKAMOARAMU

ローマ字読み|小文字

konoyufuhe|tsuminosaedano|nagarekoba|yanahautazute|torazukamoaramu

スポンサーリンク

左注|左註

右一首

事項|分類・ジャンル

雑歌|仙媛|仙柘枝|吉野|伝承|植物|地名

校異

特に無し

寛永版本

このゆふへ,[寛]このくれに,
つみのさえだの,[寛]つみのさえたの,
ながれこば,[寛]なかれこは,
やなはうたずて,[寛]やなはうたすて,
とらずかもあらむ,[寛]とらすかもあらむ,

巻数

第3巻

作者

不詳