万葉集2159番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2159番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集2159番について

歌番号

2159番

原文

影草乃|生有屋外之|暮陰尓|鳴蟋蟀者|雖聞不足可聞

訓読

蔭草の生ひたる宿の夕影に鳴くこほろぎは聞けど飽かぬかも

スポンサーリンク

かな読み

かげくさの|おひたるやどの|ゆふかげに|なくこほろぎは|きけどあかぬかも

カタカナ読み

カゲクサノ|オヒタルヤドノ|ユフカゲニ|ナクコホロギハ|キケドアカヌカモ

ローマ字読み|大文字

KAGEKUSANO|OHITARUYADONO|YUFUKAGENI|NAKUKOHOROGIHA|KIKEDOAKANUKAMO

ローマ字読み|小文字

kagekusano|ohitaruyadono|yufukageni|nakukohorogiha|kikedoakanukamo

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

秋雑歌|動物

校異

特に無し

寛永版本

かげくさの,[寛]かけくさの,
おひたるやどの,[寛]おひたるやとの,
ゆふかげに,[寛]ゆふかけに,
なくこほろぎは,[寛]なくきりきりすは,
きけどあかぬかも,[寛]きけとあかぬかも,

巻数

第10巻

作者

不詳