万葉集1838番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1838番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1838番について

歌番号

1838番

原文

峯上尓|零置雪師|風之共|此聞散良思|春者雖有

訓読

峰の上に降り置ける雪し風の共ここに散るらし春にはあれども

スポンサーリンク

かな読み

をのうへに|ふりおけるゆきし|かぜのむた|ここにちるらし|はるにはあれども

カタカナ読み

ヲノウヘニ|フリオケルユキシ|カゼノムタ|ココニチルラシ|ハルニハアレドモ

ローマ字読み|大文字

ONOHENI|FURIOKERUYUKISHI|KAZENOMUTA|KOKONICHIRURASHI|HARUNIHAAREDOMO

ローマ字読み|小文字

onoheni|furiokeruyukishi|kazenomuta|kokonichirurashi|harunihaaredomo

スポンサーリンク

左注|左註

右一首筑波山作

事項|分類・ジャンル

春雑歌|茨城県|地名|季節

校異

特に無し

寛永版本

をのうへに,[寛]みねのうへに,
ふりおけるゆきし[寛],
かぜのむた,[寛]かせのむた,
ここにちるらし[寛],
はるにはあれども,[寛]はるにはあれとも,

巻数

第10巻

作者

不詳