万葉集729番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集729番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集729番について

歌番号

729番

原文

玉有者|手二母将巻乎|欝瞻乃|世人有者|手二巻難石

訓読

玉ならば手にも巻かむをうつせみの世の人なれば手に巻きかたし

スポンサーリンク

かな読み

たまならば|てにもまかむを|うつせみの|よのひとなれば|てにまきかたし

カタカナ読み

タマナラバ|テニモマカムヲ|ウツセミノ|ヨノヒトナレバ|テニマキカタシ

ローマ字読み|大文字

TAMANARABA|TENIMOMAKAMUO|UTSUSEMINO|YONOHITONAREBA|TENIMAKIKATASHI

ローマ字読み|小文字

tamanaraba|tenimomakamuo|utsusemino|yonohitonareba|tenimakikatashi

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

相聞|大伴家持|枕詞|贈答

校異

歌【西】謌【西(訂正)】歌

寛永版本

たまならば,[寛]たまならは,
てにもまかむを[寛],
うつせみの[寛],
よのひとなれば,[寛]よのひとあれは,
てにまきかたし[寛],

巻数

第4巻

作者

坂上大嬢