万葉集4466番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集4466番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集4466番について

歌番号

4466番

原文

之奇志麻乃|夜末等能久尓々|安伎良氣伎|名尓於布等毛能乎|己許呂都刀米与

訓読

磯城島の大和の国に明らけき名に負ふ伴の男心つとめよ

スポンサーリンク

かな読み

しきしまの|やまとのくにに|あきらけき|なにおふとものを|こころつとめよ

カタカナ読み

シキシマノ|ヤマトノクニニ|アキラケキ|ナニオフトモノヲ|ココロツトメヨ

ローマ字読み|大文字

SHIKISHIMANO|YAMATONOKUNINI|AKIRAKEKI|NANIOFUTOMONO|KOKOROTSUTOMEYO

ローマ字読み|小文字

shikishimano|yamatonokunini|akirakeki|naniofutomono|kokorotsutomeyo

スポンサーリンク

左注|左註

右縁淡海真人三船讒言出雲守大伴古慈斐宿祢解任|是以家持作此歌也以前歌六首六月十七日大伴宿祢家持作

事項|分類・ジャンル

天平勝宝8年6月17日年紀|氏族意識|枕詞|説教|大伴古慈悲|淡海三船

校異

特に無し

寛永版本

しきしまの[寛],
やまとのくにに[寛],
あきらけき,[寛]あきらけく,
なにおふとものを[寛],
こころつとめよ[寛],

巻数

第20巻

作者

大伴家持