万葉集4458番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集4458番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集4458番について

歌番号

4458番

原文

尓保杼里乃|於吉奈我河波半|多延奴等母|伎美尓可多良武|己等都奇米也母|[古新未詳]

訓読

にほ鳥の息長川は絶えぬとも君に語らむ言尽きめやも|[古新未詳]

スポンサーリンク

かな読み

にほどりの|おきながかはは|たえぬとも|きみにかたらむ|ことつきめやも

カタカナ読み

ニホドリノ|オキナガカハハ|タエヌトモ|キミニカタラム|コトツキメヤモ

ローマ字読み|大文字

NIHODORINO|OKINAGAKAHAHA|TAENUTOMO|KIMINIKATARAMU|KOTOTSUKIMEYAMO

ローマ字読み|小文字

nihodorino|okinagakahaha|taenutomo|kiminikataramu|kototsukimeyamo

スポンサーリンク

左注|左註

右一首主人散位寮散位馬史國人

事項|分類・ジャンル

天平勝宝8年2月24日年紀|枕詞|宴席|伝誦|古歌|地名|近江|志賀|大阪|難波

校異

特に無し

寛永版本

にほどりの,[寛]にほとりの,
おきながかはは,[寛]おきなかかはは,
たえぬとも[寛],
きみにかたらむ[寛],
ことつきめやも[寛],

巻数

第20巻

作者

馬国人