万葉集3994番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3994番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3994番について

歌番号

3994番

原文

之良奈美能|与世久流多麻毛|余能安比太母|都藝弖民仁許武|吉欲伎波麻備乎

訓読

白波の寄せ来る玉藻世の間も継ぎて見に来む清き浜びを

スポンサーリンク

かな読み

しらなみの|よせくるたまも|よのあひだも|つぎてみにこむ|きよきはまびを

カタカナ読み

シラナミノ|ヨセクルタマモ|ヨノアヒダモ|ツギテミニコム|キヨキハマビヲ

ローマ字読み|大文字

SHIRANAMINO|YOSEKURUTAMAMO|YONOAHIDAMO|TSUGITEMINIKOMU|KIYOKIHAMABIO

ローマ字読み|小文字

shiranamino|yosekurutamamo|yonoahidamo|tsugiteminikomu|kiyokihamabio

スポンサーリンク

左注|左註

右掾大伴宿祢池主作|[四月廿六日追和]

事項|分類・ジャンル

天平19年4月26日年紀|追和|大伴家持|遊覧|枕詞|地名|氷見|高岡|寿歌|儀礼歌|植物|土地讃美

校異

特に無し

寛永版本

しらなみの[寛],
よせくるたまも[寛],
よのあひだも,[寛]よのあひたも,
つぎてみにこむ,[寛]つきてみにこむ,
きよきはまびを,[寛]きよきはまひを,

巻数

第17巻

作者

大伴池主