万葉集3394番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3394番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3394番について

歌番号

3394番

原文

左其呂毛能|乎豆久波祢呂能|夜麻乃佐吉|和須<良>許婆古曽|那乎可家奈波賣

訓読

さ衣の小筑波嶺ろの山の崎忘ら来ばこそ汝を懸けなはめ

スポンサーリンク

かな読み

さごろもの|をづくはねろの|やまのさき|わすらこばこそ|なをかけなはめ

カタカナ読み

サゴロモノ|ヲヅクハネロノ|ヤマノサキ|ワスラコバコソ|ナヲカケナハメ

ローマ字読み|大文字

SAGOROMONO|OZUKUHANERONO|YAMANOSAKI|WASURAKOBAKOSO|NAOKAKENAHAME

ローマ字読み|小文字

sagoromono|ozukuhanerono|yamanosaki|wasurakobakoso|naokakenahame

スポンサーリンク

左注|左註

右十首常陸國歌

事項|分類・ジャンル

東歌|相聞|茨城県|地名|筑波山|別離|恋情|羈旅

校異

良延->良【元】【類】

寛永版本

さごろもの,[寛]さころもの,
をづくはねろの,[寛]をつくはねろの,
やまのさき[寛],
わすらこばこそ,[寛]わすらえこはこそ,
なをかけなはめ[寛],

巻数

第14巻

作者

不詳