万葉集3310番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3310番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3310番について

歌番号

3310番

原文

隠口乃|泊瀬乃國尓|左結婚丹|吾来者|棚雲利|雪者零来|左雲理|雨者落来|野鳥|雉動|家鳥|可鶏毛鳴|左夜者明|此夜者昶奴|入而<且>将眠|此戸開為

訓読

隠口の|泊瀬の国に|さよばひに|我が来れば|たな曇り|雪は降り来|さ曇り|雨は降り来|野つ鳥|雉は響む|家つ鳥|鶏も鳴く|さ夜は明け|この夜は明けぬ|入りてかつ寝む|この戸開かせ

スポンサーリンク

かな読み

こもりくの|はつせのくにに|さよばひに|わがきたれば|たなぐもり|ゆきはふりく|さぐもり|あめはふりく|のつとり|きぎしはとよむ|いへつとり|かけもなく|さよはあけ|このよはあけぬ|いりてかつねむ|このとひらかせ

カタカナ読み

コモリクノ|ハツセノクニニ|サヨバヒニ|ワガキタレバ|タナグモリ|ユキハフリク|サグモリ|アメハフリク|ノツトリ|キギシハトヨム|イヘツトリ|カケモナク|サヨハアケ|コノヨハアケヌ|イリテカツネム|コノトヒラカセ

ローマ字読み|大文字

KOMORIKUNO|HATSUSENOKUNINI|SAYOBAHINI|WAGAKITAREBA|TANAGUMORI|YUKIHAFURIKU|SAGUMORI|AMEHAFURIKU|NOTSUTORI|KIGISHIHATOYOMU|IHETSUTORI|KAKEMONAKU|SAYOHAAKE|KONOYOHAAKENU|IRITEKATSUNEMU|KONOTOHIRAKASE

ローマ字読み|小文字

komorikuno|hatsusenokunini|sayobahini|wagakitareba|tanagumori|yukihafuriku|sagumori|amehafuriku|notsutori|kigishihatoyomu|ihetsutori|kakemonaku|sayohaake|konoyohaakenu|iritekatsunemu|konotohirakase

スポンサーリンク

左注|左註

右四首

事項|分類・ジャンル

問答|地名|榛原|奈良|枕詞|動物|求婚|妻問媿

校異

旦->且【元】【天】【類】

寛永版本

こもりくの[寛],
はつせのくにに[寛],
さよばひに,[寛]さよはひに,
わがきたれば,[寛]わかきたれれは,
たなぐもり,[寛]たなくもり,
ゆきはふりく,[寛]ゆきはふりきぬ,
さぐもり,[寛]さくもり,
あめはふりく,[寛]あめはふりきぬ,
のつとり[寛],
きぎしはとよむ,[寛]ききすもとよみ,
いへつとり[寛],
かけもなく[寛],
さよはあけ[寛],
このよはあけぬ[寛],
いりてかつねむ,[寛]いりてあさねむ,
このとひらかせ,[寛]このとあけせよ,

巻数

第13巻

作者

不詳