万葉集1351番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1351番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1351番について

歌番号

1351番

原文

月草尓|衣者将<揩>|朝露尓|所沾而後者|<徙>去友

訓読

月草に衣は摺らむ朝露に濡れての後はうつろひぬとも

スポンサーリンク

かな読み

つきくさに|ころもはすらむ|あさつゆに|ぬれてののちは|うつろひぬとも

カタカナ読み

ツキクサニ|コロモハスラム|アサツユニ|ヌレテノノチハ|ウツロヒヌトモ

ローマ字読み|大文字

TSUKIKUSANI|KOROMOHASURAMU|ASATSUYUNI|NURETENONOCHIHA|UTSUROHINUTOMO

ローマ字読み|小文字

tsukikusani|koromohasuramu|asatsuyuni|nuretenonochiha|utsurohinutomo

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

譬喩歌|恋愛|移ろ媿|植物

校異

摺->揩【元】|徒->徙【元】【古】【温】

寛永版本

つきくさに[寛],
ころもはすらむ[寛],
あさつゆに[寛],
ぬれてののちは[寛],
うつろひぬとも[寛],

巻数

第7巻

作者

不詳