万葉集967番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集967番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集967番について

歌番号

967番

原文

日本道乃|吉備乃兒嶋乎|過而行者|筑紫乃子嶋|所念香聞

訓読

大和道の吉備の児島を過ぎて行かば筑紫の児島思ほえむかも

スポンサーリンク

かな読み

やまとぢの|きびのこしまを|すぎてゆかば|つくしのこしま|おもほえむかも

カタカナ読み

ヤマトヂノ|キビノコシマヲ|スギテユカバ|ツクシノコシマ|オモホエムカモ

ローマ字読み|大文字

YAMATOJINO|KIBINOKOSHIMAO|SUGITEYUKABA|TSUKUSHINOKOSHIMA|OMOHOEMUKAMO

ローマ字読み|小文字

yamatojino|kibinokoshimao|sugiteyukaba|tsukushinokoshima|omohoemukamo

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

雑歌|児島|太宰府|福岡|別離|恋情|遊行女婦|天平2年11月|餞別|宴席|地名

校異

歌【西】謌|聞【元】【紀】【温】(塙)裳

寛永版本

やまとぢの,[寛]やまとちの,
きびのこしまを,[寛]きひのこしまを,
すぎてゆかば,[寛]すきてゆかは,
つくしのこしま[寛],
おもほえむかも[寛],

巻数

第6巻

作者

大伴旅人