万葉集394番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集394番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集394番について

歌番号

394番

原文

印結而|我定義之|住吉乃|濱乃小松者|後毛吾松

訓読

標結ひて我が定めてし住吉の浜の小松は後も我が松

スポンサーリンク

かな読み

しめゆひて|わがさだめてし|すみのえの|はまのこまつは|のちもわがまつ

カタカナ読み

シメユヒテ|ワガサダメテシ|スミノエノ|ハマノコマツハ|ノチモワガマツ

ローマ字読み|大文字

SHIMEYUHITE|WAGASADAMETESHI|SUMINOENO|HAMANOKOMATSUHA|NOCHIMOWAGAMATSU

ローマ字読み|小文字

shimeyuhite|wagasadameteshi|suminoeno|hamanokomatsuha|nochimowagamatsu

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

譬喩歌|大阪|恋愛|植物

校異

金->余【紀】【細】

寛永版本

しめゆひて[寛],
わがさだめてし,[寛]わかさためこし,
すみのえの[寛],
はまのこまつは[寛],
のちもわがまつ,[寛]のちもわかまつ,

巻数

第3巻

作者

余明軍