万葉集184番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集184番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集184番について

歌番号

184番

原文

東乃|多藝能御門尓|雖伺侍|昨日毛今日毛|召言毛無

訓読

東のたぎの御門に侍へど昨日も今日も召す言もなし

スポンサーリンク

かな読み

ひむがしの|たぎのみかどに|さもらへど|きのふもけふも|めすこともなし

カタカナ読み

ヒムガシノ|タギノミカドニ|サモラヘド|キノフモケフモ|メスコトモナシ

ローマ字読み|大文字

HIMUGASHINO|TAGINOMIKADONI|SAMORAHEDO|KINOFUMOKEFUMO|MESUKOTOMONASHI

ローマ字読み|小文字

himugashino|taginomikadoni|samorahedo|kinofumokefumo|mesukotomonashi

スポンサーリンク

左注|左註

右日本紀曰|三年己丑夏四月癸未朔乙未薨

事項|分類・ジャンル

挽歌|草壁皇子|柿本人麻呂|島嬥宮|殯宮挽歌|飛鳥|地名

校異

特に無し

寛永版本

ひむがしの,[寛]ひむかの,
たぎのみかどに,[寛]たきのみかとに,
さもらへど,[寛]さもらへと,
きのふもけふも[寛],
めすこともなし[寛],

巻数

第2巻

作者

舎人