万葉集3528番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3528番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3528番について

歌番号

3528番

原文

水都等利乃|多々武与曽比尓|伊母能良尓|毛乃伊波受伎尓弖|於毛比可祢都母

訓読

水鳥の立たむ装ひに妹のらに物言はず来にて思ひかねつも

スポンサーリンク

かな読み

みづとりの|たたむよそひに|いものらに|ものいはずきにて|おもひかねつも

カタカナ読み

ミヅトリノ|タタムヨソヒニ|イモノラニ|モノイハズキニテ|オモヒカネツモ

ローマ字読み|大文字

MIZUTORINO|TATAMUYOSOHINI|IMONORANI|MONOIHAZUKINITE|OMOHIKANETSUMO

ローマ字読み|小文字

mizutorino|tatamuyosohini|imonorani|monoihazukinite|omohikanetsumo

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

東歌|相聞|羈旅|出発|別離|恋情

校異

乃【元】【類】(塙)能|母【元】【類】【細】(塙)毛

寛永版本

みづとりの,[寛]みつとりの,
たたむよそひに[寛],
いものらに[寛],
ものいはずきにて,[寛]ものいはすきにて,
おもひかねつも[寛],

巻数

第14巻

作者

不詳