万葉集3481番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3481番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3481番について

歌番号

3481番

原文

安利伎奴乃|佐恵々々之豆美|伊敝能伊母尓|毛乃伊波受伎尓弖|於毛比具流之母

訓読

あり衣のさゑさゑしづみ家の妹に物言はず来にて思ひ苦しも

スポンサーリンク

かな読み

ありきぬの|さゑさゑしづみ|いへのいもに|ものいはずきにて|おもひぐるしも

カタカナ読み

アリキヌノ|サヱサヱシヅミ|イヘノイモニ|モノイハズキニテ|オモヒグルシモ

ローマ字読み|大文字

ARIKINUNO|SAESAESHIZUMI|IHENOIMONI|MONOIHAZUKINITE|OMOHIGURUSHIMO

ローマ字読み|小文字

arikinuno|saesaeshizumi|ihenoimoni|monoihazukinite|omohigurushimo

スポンサーリンク

左注|左註

柿本朝臣人麻呂歌集中出|見上已<訖>也

事項|分類・ジャンル

東歌|相聞|重出|羈旅|出発|別離|恋情

校異

説->訖【類】【紀】【古】【矢】

寛永版本

ありきぬの[寛],
さゑさゑしづみ,[寛]さゑさゑしつみ,
いへのいもに[寛],
ものいはずきにて,[寛]もののいはすきにて,
おもひぐるしも,[寛]おもひくるしも,

巻数

第14巻

作者

柿本人麻呂歌集