万葉集3240番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3240番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3240番について

歌番号

3240番

原文

王|命恐|雖見不飽|楢山越而|真木積|泉河乃|速瀬|<竿>刺渡|千速振|氏渡乃|多企都瀬乎|見乍渡而|近江道乃|相坂山丹|手向為|吾越徃者|樂浪乃|志我能韓埼|幸有者|又反見|道前|八十阿毎|嗟乍|吾過徃者|弥遠丹|里離来奴|弥高二|山<文>越来奴|劔刀|鞘従拔出而|伊香胡山|如何吾将為|徃邊不知而

訓読

大君の|命畏み|見れど飽かぬ|奈良山越えて|真木積む|泉の川の|早き瀬を|棹さし渡り|ちはやぶる|宇治の渡りの|たきつ瀬を|見つつ渡りて|近江道の|逢坂山に|手向けして|我が越え行けば|楽浪の|志賀の唐崎|幸くあらば|またかへり見む|道の隈|八十隈ごとに|嘆きつつ|我が過ぎ行けば|いや遠に|里離り来ぬ|いや高に|山も越え来ぬ|剣太刀|鞘ゆ抜き出でて|伊香胡山|いかにか我がせむ|ゆくへ知らずて

スポンサーリンク

かな読み

おほきみの|みことかしこみ|みれどあかぬ|ならやまこえて|まきつむ|いづみのかはの|はやきせを|さをさしわたり|ちはやぶる|うぢのわたりの|たきつせを|みつつわたりて|あふみぢの|あふさかやまに|たむけして|わがこえゆけば|ささなみの|しがのからさき|さきくあらば|またかへりみむ|みちのくま|やそくまごとに|なげきつつ|わがすぎゆけば|いやとほに|さとさかりきぬ|いやたかに|やまもこえきぬ|つるぎたち|さやゆぬきいでて|いかごやま|いかにかわがせむ|ゆくへしらずて

カタカナ読み

オホキミノ|ミコトカシコミ|ミレドアカヌ|ナラヤマコエテ|マキツム|イヅミノカハノ|ハヤキセヲ|サヲサシワタリ|チハヤブル|ウヂノワタリノ|タキツセヲ|ミツツワタリテ|アフミヂノ|アフサカヤマニ|タムケシテ|ワガコエユケバ|ササナミノ|シガノカラサキ|サキクアラバ|マタカヘリミム|ミチノクマ|ヤソクマゴトニ|ナゲキツツ|ワガスギユケバ|イヤトホニ|サトサカリキヌ|イヤタカニ|ヤマモコエキヌ|ツルギタチ|サヤユヌキイデテ|イカゴヤマ|イカニカワガセム|ユクヘシラズテ

ローマ字読み|大文字

OHOKIMINO|MIKOTOKASHIKOMI|MIREDOAKANU|NARAYAMAKOETE|MAKITSUMU|IZUMINOKAHANO|HAYAKISEO|SAOSASHIWATARI|CHIHAYABURU|UJINOWATARINO|TAKITSUSEO|MITSUTSUWATARITE|AFUMIJINO|AFUSAKAYAMANI|TAMUKESHITE|WAGAKOEYUKEBA|SASANAMINO|SHIGANOKARASAKI|SAKIKUARABA|MATAKAHERIMIMU|MICHINOKUMA|YASOKUMAGOTONI|NAGEKITSUTSU|WAGASUGIYUKEBA|IYATOHONI|SATOSAKARIKINU|IYATAKANI|YAMAMOKOEKINU|TSURUGITACHI|SAYAYUNUKIIDETE|IKAGOYAMA|IKANIKAWAGASEMU|YUKUHESHIRAZUTE

ローマ字読み|小文字

ohokimino|mikotokashikomi|miredoakanu|narayamakoete|makitsumu|izuminokahano|hayakiseo|saosashiwatari|chihayaburu|ujinowatarino|takitsuseo|mitsutsuwatarite|afumijino|afusakayamani|tamukeshite|wagakoeyukeba|sasanamino|shiganokarasaki|sakikuaraba|matakaherimimu|michinokuma|yasokumagotoni|nagekitsutsu|wagasugiyukeba|iyatohoni|satosakarikinu|iyatakani|yamamokoekinu|tsurugitachi|sayayunukiidete|ikagoyama|ikanikawagasemu|yukuheshirazute

スポンサーリンク

左注|左註

右二首

事項|分類・ジャンル

雑歌|枕詞|地名|道行翮|奈良|京都|滋賀|序詞|羈旅|旅愁

校異

笇->竿【元】【天】【紀】|父->文【西(訂正)】【元】【天】【細】

寛永版本

おほきみの[寛],
みことかしこみ[寛],
みれどあかぬ,[寛]みれとあかす,
ならやまこえて[寛],
まきつむ,[寛]まきつめる,
いづみのかはの,[寛]いつみのかはの,
はやきせを[寛],
さをさしわたり[寛],
ちはやぶる,[寛]ちはやふる,
うぢのわたりの,[寛]うちのわたりの,
たきつせを[寛],
みつつわたりて[寛],
あふみぢの,[寛]あふみちの,
あふさかやまに[寛],
たむけして[寛],
わがこえゆけば,[寛]わかこえゆけは,
ささなみの[寛],
しがのからさき,[寛]しかのからさき,
さきくあらば,[寛]さきくあらは,
またかへりみむ[寛],
みちのくま[寛],
やそくまごとに,[寛]やそくまことに,
なげきつつ,[寛]なけきつつ,
わがすぎゆけば,[寛]わかすきゆけは,
いやとほに[寛],
さとさかりきぬ[寛],
いやたかに[寛],
やまもこえきぬ[寛],
つるぎたち,[寛]つるきたち,
さやゆぬきいでて,[寛]さやをぬきいてて,
いかごやま,[寛]いかこやま,
いかにかわがせむ,[寛]いかかわかせむ,
ゆくへしらずて,[寛]ゆくへしらすて,

巻数

第13巻

作者

不詳