万葉集1759番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1759番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1759番について

歌番号

1759番

原文

鷲住|筑波乃山之|裳羽服津乃|其津乃上尓|率而|未通女<壮>士之|徃集|加賀布嬥歌尓|他妻尓|吾毛交牟|吾妻尓|他毛言問|此山乎|牛掃神之|従来|不禁行事叙|今日耳者|目串毛勿見|事毛咎莫|[嬥歌者東俗語曰賀我比]

訓読

鷲の住む|筑波の山の|裳羽服津の|その津の上に|率ひて|娘子壮士の|行き集ひ|かがふかがひに|人妻に|我も交らむ|我が妻に|人も言問へ|この山を|うしはく神の|昔より|禁めぬわざぞ|今日のみは|めぐしもな見そ|事もとがむな|[の歌は、東の俗語に賀我比と曰ふ]

スポンサーリンク

かな読み

わしのすむ|つくはのやまの|もはきつの|そのつのうへに|あどもひて|をとめをとこの|ゆきつどひ|かがふかがひに|ひとづまに|われもまじらむ|わがつまに|ひともこととへ|このやまを|うしはくかみの|むかしより|いさめぬわざぞ|けふのみは|めぐしもなみそ|こともとがむな

カタカナ読み

ワシノスム|ツクハノヤマノ|モハキツノ|ソノツノウヘニ|アドモヒテ|ヲトメヲトコノ|ユキツドヒ|カガフカガヒニ|ヒトヅマニ|ワレモマジラム|ワガツマニ|ヒトモコトトヘ|コノヤマヲ|ウシハクカミノ|ムカシヨリ|イサメヌワザゾ|ケフノミハ|メグシモナミソ|コトモトガムナ

ローマ字読み|大文字

WASHINOSUMU|TSUKUHANOYAMANO|MOHAKITSUNO|SONOTSUNOHENI|ADOMOHITE|OTOMEOTOKONO|YUKITSUDOHI|KAGAFUKAGAHINI|HITOZUMANI|WAREMOMAJIRAMU|WAGATSUMANI|HITOMOKOTOTOHE|KONOYAMAO|USHIHAKUKAMINO|MUKASHIYORI|ISAMENUWAZAZO|KEFUNOMIHA|MEGUSHIMONAMISO|KOTOMOTOGAMUNA

ローマ字読み|小文字

washinosumu|tsukuhanoyamano|mohakitsuno|sonotsunoheni|adomohite|otomeotokono|yukitsudohi|kagafukagahini|hitozumani|waremomajiramu|wagatsumani|hitomokototohe|konoyamao|ushihakukamino|mukashiyori|isamenuwazazo|kefunomiha|megushimonamiso|kotomotogamuna

スポンサーリンク

左注|左註

右件歌者高橋連蟲麻呂歌集中出

事項|分類・ジャンル

雑歌|茨城|歌垣|東国|関東|地名

校異

歌【西】謌|作歌【西】作謌【西(訂正)】作歌|短歌【西】短哥【西(訂正)】短歌|牡->壮【元】【藍】【類】|歌【西】謌|歌【西】謌

寛永版本

わしのすむ[寛],
つくはのやまの[寛],
もはきつの[寛],
そのつのうへに[寛],
あどもひて,[寛]いさなひて,
をとめをとこの[寛],
ゆきつどひ,[寛]ゆきつとひ,
かがふかがひに,[寛]かかふかかひに,
ひとづまに,[寛]ひとつまに,
われもまじらむ,[寛]われもかよはむ,
わがつまに,[寛]わかつまに,
ひともこととへ[寛],
このやまを[寛],
うしはくかみの[寛],
むかしより[寛],
いさめぬわざぞ,[寛]いさめぬわさそ,
けふのみは[寛],
めぐしもなみそ,[寛]めくしもみるな,
こともとがむな,[寛]こともとかむな,

巻数

第9巻

作者

高橋虫麻呂歌集