万葉集831番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集831番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集831番について

歌番号

831番

原文

波流奈例婆|宇倍母佐枳多流|烏梅能波奈|岐美乎於母布得|用伊母祢奈久尓[壹岐守板氏安麻呂]

訓読

春なればうべも咲きたる梅の花君を思ふと夜寐も寝なくに[壹岐守板氏安麻呂]

スポンサーリンク

かな読み

はるなれば|うべもさきたる|うめのはな|きみをおもふと|よいもねなくに

カタカナ読み

ハルナレバ|ウベモサキタル|ウメノハナ|キミヲオモフト|ヨイモネナクニ

ローマ字読み|大文字

HARUNAREBA|UBEMOSAKITARU|UMENOHANA|KIMIOMOFUTO|YOIMONENAKUNI

ローマ字読み|小文字

harunareba|ubemosakitaru|umenohana|kimiomofuto|yoimonenakuni

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

梅花宴|太宰府|福岡|天平2年1月13日年紀|宴席|地名|植物

校異

特に無し

寛永版本

はるなれば,[寛]はるなれは,
うべもさきたる,[寛]うへもさきたる,
うめのはな[寛],
きみをおもふと[寛],
よいもねなくに[寛],

巻数

第5巻

作者

板持安麻呂