万葉集869番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集869番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集869番について

歌番号

869番

原文

多良志比賣|可尾能美許等能|奈都良須等|美多々志世利斯|伊志遠多礼美吉|[一云|阿由都流等]

訓読

足姫神の命の魚釣らすとみ立たしせりし石を誰れ見き|[一云|鮎釣ると]

スポンサーリンク

かな読み

たらしひめ|かみのみことの|なつらすと|みたたしせりし|いしをたれみき|[あゆつると]

カタカナ読み

タラシヒメ|カミノミコトノ|ナツラスト|ミタタシセリシ|イシヲタレミキ|[アユツルト]

ローマ字読み|大文字

TARASHIHIME|KAMINOMIKOTONO|NATSURASUTO|MITATASHISERISHI|ISHIOTAREMIKI|[AYUTSURUTO]

ローマ字読み|小文字

tarashihime|kaminomikotono|natsurasuto|mitatashiserishi|ishiotaremiki|[ayutsuruto]

スポンサーリンク

左注|左註

天平二年七月十一日|筑前國司山上憶良謹上

事項|分類・ジャンル

大伴旅人|太宰府|松浦佐用姫|神功皇后|天平2年7月11日年紀|推敲

校異

特に無し

寛永版本

たらしひめ[寛],
かみのみことの[寛],
なつらすと[寛],
みたたしせりし[寛],
いしをたれみき[寛],
[あゆつると]

巻数

第5巻

作者

山上憶良