万葉集3649番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3649番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3649番について

歌番号

3649番

原文

可母自毛能|宇伎祢乎須礼婆|美奈能和多|可具呂伎可美尓|都由曽於伎尓家類

訓読

鴨じもの浮寝をすれば蜷の腸か黒き髪に露ぞ置きにける

スポンサーリンク

かな読み

かもじもの|うきねをすれば|みなのわた|かぐろきかみに|つゆぞおきにける

カタカナ読み

カモジモノ|ウキネヲスレバ|ミナノワタ|カグロキカミニ|ツユゾオキニケル

ローマ字読み|大文字

KAMOJIMONO|UKINEOSUREBA|MINANOWATA|KAGUROKIKAMINI|TSUYUZOKINIKERU

ローマ字読み|小文字

kamojimono|ukineosureba|minanowata|kagurokikamini|tsuyuzokinikeru

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

遣新羅使|天平8年年紀|羈旅|大分|中津市|漂泊|不安

校異

特に無し

寛永版本

かもじもの,[寛]かもしもの,
うきねをすれば,[寛]うきねをすれは,
みなのわた[寛],
かぐろきかみに,[寛]かくろきかみに,
つゆぞおきにける,[寛]つゆそおきにける,

巻数

第15巻

作者

不詳