万葉集3598番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3598番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3598番について

歌番号

3598番

原文

奴波多麻能|欲波安氣奴良之|多麻能宇良尓|安佐里須流多豆|奈伎和多流奈里

訓読

ぬばたまの夜は明けぬらし玉の浦にあさりする鶴鳴き渡るなり

スポンサーリンク

かな読み

ぬばたまの|よはあけぬらし|たまのうらに|あさりするたづ|なきわたるなり

カタカナ読み

ヌバタマノ|ヨハアケヌラシ|タマノウラニ|アサリスルタヅ|ナキワタルナリ

ローマ字読み|大文字

NUBATAMANO|YOHAAKENURASHI|TAMANORANI|ASARISURUTAZU|NAKIWATARUNARI

ローマ字読み|小文字

nubatamano|yohaakenurashi|tamanorani|asarisurutazu|nakiwatarunari

スポンサーリンク

左注|左註

右八首乗船入海路上作歌

事項|分類・ジャンル

遣新羅使|天平8年年紀|枕詞|地名|岡山県|倉敷市|動物|叙景|羈旅

校異

特に無し

寛永版本

ぬばたまの,[寛]ぬはたまの,
よはあけぬらし[寛],
たまのうらに[寛],
あさりするたづ,[寛]あさりするたつ,
なきわたるなり[寛],

巻数

第15巻

作者

不詳