万葉集1781番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1781番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1781番について

歌番号

1781番

原文

海津路乃|名木名六時毛|渡七六|加九多都波二|船出可為八

訓読

海つ道のなぎなむ時も渡らなむかく立つ波に船出すべしや

スポンサーリンク

かな読み

うみつぢの|なぎなむときも|わたらなむ|かくたつなみに|ふなですべしや

カタカナ読み

ウミツヂノ|ナギナムトキモ|ワタラナム|カクタツナミニ|フナデスベシヤ

ローマ字読み|大文字

UMITSUJINO|NAGINAMUTOKIMO|WATARANAMU|KAKUTATSUNAMINI|FUNADESUBESHIYA

ローマ字読み|小文字

umitsujino|naginamutokimo|wataranamu|kakutatsunamini|funadesubeshiya

スポンサーリンク

左注|左註

右二首高橋連蟲麻呂之歌集中出

事項|分類・ジャンル

相聞|茨城県|鹿島|大伴旅人|大伴道足|送別歌|餞別|宴席|地名

校異

歌【西】謌【西(訂正)】歌|歌集【元】【類】【紀】(塙)歌|歌【西】謌【西(訂正)】歌

寛永版本

うみつぢの,[寛]うみつちの,
なぎなむときも,[寛]なきなむときも,
わたらなむ[寛],
かくたつなみに[寛],
ふなですべしや,[寛]ふなてかすへしや,

巻数

第9巻

作者

高橋虫麻呂歌集