万葉集1711番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1711番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1711番について

歌番号

1711番

原文

百<轉>|八十之嶋廻乎|榜雖来|粟小嶋者|雖見不足可聞

訓読

百伝ふ八十の島廻を漕ぎ来れど粟の小島は見れど飽かぬかも

スポンサーリンク

かな読み

ももづたふ|やそのしまみを|こぎくれど|あはのこしまは|みれどあかぬかも

カタカナ読み

モモヅタフ|ヤソノシマミヲ|コギクレド|アハノコシマハ|ミレドアカヌカモ

ローマ字読み|大文字

MOMOZUTAFU|YASONOSHIMAMIO|KOGIKUREDO|AHANOKOSHIMAHA|MIREDOAKANUKAMO

ローマ字読み|小文字

momozutafu|yasonoshimamio|kogikuredo|ahanokoshimaha|miredoakanukamo

スポンサーリンク

左注|左註

右二首或云柿本朝臣人麻呂作

事項|分類・ジャンル

雑歌|羈旅|淡路|粟島|土地讃美|地名

校異

轉之->轉【藍】【類】【古】【紀】|者【類】【古】【紀】志

寛永版本

ももづたふ,[寛]ももつての,
やそのしまみを,[寛]やそのしまわを,
こぎくれど,[寛]こきくれと,
あはのこしまは[寛],
みれどあかぬかも,[寛]みれとあかぬかも,

巻数

第9巻

作者

柿本人麻呂