万葉集1659番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1659番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1659番について

歌番号

1659番

原文

真木乃於尓|零置有雪乃|敷布毛|所念可聞|佐夜問吾背

訓読

真木の上に降り置ける雪のしくしくも思ほゆるかもさ夜問へ我が背

スポンサーリンク

かな読み

まきのうへに|ふりおけるゆきの|しくしくも|おもほゆるかも|さよとへわがせ

カタカナ読み

マキノウヘニ|フリオケルユキノ|シクシクモ|オモホユルカモ|サヨトヘワガセ

ローマ字読み|大文字

MAKINOHENI|FURIOKERUYUKINO|SHIKUSHIKUMO|OMOHOYURUKAMO|SAYOTOHEWAGASE

ローマ字読み|小文字

makinoheni|furiokeruyukino|shikushikumo|omohoyurukamo|sayotohewagase

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

冬相聞|勧誘|植物

校異

歌【西】謌【西(訂正)】歌

寛永版本

まきのうへに[寛],
ふりおけるゆきの[寛],
しくしくも[寛],
おもほゆるかも[寛],
さよとへわがせ,[寛]さよとふわかせ,

巻数

第8巻

作者

他田廣津娘子