万葉集827番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集827番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集827番について

歌番号

827番

原文

波流佐礼婆|許奴礼我久利弖|宇具比須曽|奈岐弖伊奴奈流|烏梅我志豆延尓[小典山氏若麻呂]

訓読

春されば木末隠りて鴬ぞ鳴きて去ぬなる梅が下枝に[小典山氏若麻呂]

スポンサーリンク

かな読み

はるされば|こぬれがくりて|うぐひすぞ|なきていぬなる|うめがしづえに

カタカナ読み

ハルサレバ|コヌレガクリテ|ウグヒスゾ|ナキテイヌナル|ウメガシヅエニ

ローマ字読み|大文字

HARUSAREBA|KONUREGAKURITE|UGUHISUZO|NAKITEINUNARU|UMEGASHIZUENI

ローマ字読み|小文字

harusareba|konuregakurite|uguhisuzo|nakiteinunaru|umegashizueni

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

梅花宴|太宰府|福岡|天平2年1月13日年紀|宴席|地名|植物|動物

校異

利【類】【紀】礼

寛永版本

はるされば,[寛]はるされは,
こぬれがくりて,[寛]こぬれかくりて,
うぐひすぞ,[寛]うくひすそ,
なきていぬなる[寛],
うめがしづえに,[寛]うめかしつえに,

巻数

第5巻

作者

山口若麻呂