万葉集169番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集169番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集169番について

歌番号

169番

原文

茜刺|日者雖照者|烏玉之|夜渡月之|隠良久惜毛

訓読

あかねさす日は照らせれどぬばたまの夜渡る月の隠らく惜しも

スポンサーリンク

かな読み

あかねさす|ひはてらせれど|ぬばたまの|よわたるつきの|かくらくをしも

カタカナ読み

アカネサス|ヒハテラセレド|ヌバタマノ|ヨワタルツキノ|カクラクヲシモ

ローマ字読み|大文字

AKANESASU|HIHATERASEREDO|NUBATAMANO|YOWATARUTSUKINO|KAKURAKUOSHIMO

ローマ字読み|小文字

akanesasu|hihateraseredo|nubatamano|yowatarutsukino|kakurakuoshimo

スポンサーリンク

左注|左註

[<或本>以件歌為後皇子尊殯宮之時歌反也]

事項|分類・ジャンル

挽歌|草壁皇子|殯宮挽歌|異伝|高市皇子|枕詞

校異

特に無し

寛永版本

あかねさす[寛],
ひはてらせれど,[寛]ひはてらせれと,
ぬばたまの,[寛]ぬはたまの,
よわたるつきの[寛],
かくらくをしも,[寛]かくらくおしも,

巻数

第2巻

作者

柿本人麻呂