万葉集3591番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3591番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3591番について

歌番号

3591番

原文

妹等安里之|時者安礼杼毛|和可礼弖波|許呂母弖佐牟伎|母能尓曽安里家流

訓読

妹とありし時はあれども別れては衣手寒きものにぞありける

スポンサーリンク

かな読み

いもとありし|ときはあれども|わかれては|ころもでさむき|ものにぞありける

カタカナ読み

イモトアリシ|トキハアレドモ|ワカレテハ|コロモデサムキ|モノニゾアリケル

ローマ字読み|大文字

IMOTOARISHI|TOKIHAAREDOMO|WAKARETEHA|KOROMODESAMUKI|MONONIZOARIKERU

ローマ字読み|小文字

imotoarishi|tokihaaredomo|wakareteha|koromodesamuki|mononizoarikeru

スポンサーリンク

左注|左註

右三首臨發之時作歌

事項|分類・ジャンル

遣新羅使|天平8年年紀|悲別|羈旅|恋情|出発|難波|大阪

校異

特に無し

寛永版本

いもとありし[寛],
ときはあれども,[寛]ときはあれとも,
わかれては[寛],
ころもでさむき,[寛]ころもてさむき,
ものにぞありける,[寛]ものにそありける,

巻数

第15巻

作者

不詳