万葉集940番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集940番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集940番について

歌番号

940番

原文

不欲見野乃|淺茅押靡|左宿夜之|氣長<在>者|家之小篠生

訓読

印南野の浅茅押しなべさ寝る夜の日長くしあれば家し偲はゆ

スポンサーリンク

かな読み

いなみのの|あさぢおしなべ|さぬるよの|けながくしあれば|いへししのはゆ

カタカナ読み

イナミノノ|アサヂオシナベ|サヌルヨノ|ケナガクシアレバ|イヘシシノハユ

ローマ字読み|大文字

INAMINONO|ASAJIOSHINABE|SANURUYONO|KENAGAKUSHIAREBA|IHESHISHINOHAYU

ローマ字読み|小文字

inaminono|asajioshinabe|sanuruyono|kenagakushiareba|iheshishinohayu

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

雑歌|播磨|兵庫|羈旅|望郷|地名

校異

有->在【元】【類】【紀】

寛永版本

いなみのの[寛],
あさぢおしなべ,[寛]あさちおしなみ,
さぬるよの[寛],
けながくしあれば,[寛]けなかくあれは,
いへししのはゆ,[寛]いへししのふる,

巻数

第6巻

作者

山部赤人