万葉集4452番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集4452番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集4452番について

歌番号

4452番

原文

乎等賣良我|多麻毛須蘇婢久|許能尓波尓|安伎可是不吉弖|波奈波知里都々

訓読

娘子らが玉裳裾引くこの庭に秋風吹きて花は散りつつ

スポンサーリンク

かな読み

をとめらが|たまもすそびく|このにはに|あきかぜふきて|はなはちりつつ

カタカナ読み

ヲトメラガ|タマモスソビク|コノニハニ|アキカゼフキテ|ハナハチリツツ

ローマ字読み|大文字

OTOMERAGA|TAMAMOSUSOBIKU|KONONIHANI|AKIKAZEFUKITE|HANAHACHIRITSUTSU

ローマ字読み|小文字

otomeraga|tamamosusobiku|kononihani|akikazefukite|hanahachiritsutsu

スポンサーリンク

左注|左註

右一首内匠頭兼播磨守正四位下安宿王奏之

事項|分類・ジャンル

天平勝宝7年8月13日年紀|肆宴|宮廷|宴席|叙景

校異

特に無し

寛永版本

をとめらが,[寛]をとめらか,
たまもすそびく,[寛]たまもすそひく,
このにはに[寛],
あきかぜふきて,[寛]あきかせふきて,
はなはちりつつ[寛],

巻数

第20巻

作者

安宿王