万葉集4109番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集4109番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集4109番について

歌番号

4109番

原文

久礼奈為波|宇都呂布母能曽|都流波美能|奈礼尓之伎奴尓|奈保之可米夜母

訓読

紅はうつろふものぞ橡のなれにし衣になほしかめやも

スポンサーリンク

かな読み

くれなゐは|うつろふものぞ|つるはみの|なれにしきぬに|なほしかめやも

カタカナ読み

クレナヰハ|ウツロフモノゾ|ツルハミノ|ナレニシキヌニ|ナホシカメヤモ

ローマ字読み|大文字

KURENAIHA|UTSUROFUMONOZO|TSURUHAMINO|NARENISHIKINUNI|NAHOSHIKAMEYAMO

ローマ字読み|小文字

kurenaiha|utsurofumonozo|tsuruhamino|narenishikinuni|nahoshikameyamo

スポンサーリンク

左注|左註

右五月十五日守大伴宿祢家持作之

事項|分類・ジャンル

天平感宝1年5月15日年紀|教喩|律令|高岡|富山|尾張少咋|儒教|植物

校異

特に無し

寛永版本

くれなゐは[寛],
うつろふものぞ,[寛]うつろふものそ,
つるはみの[寛],
なれにしきぬに[寛],
なほしかめやも[寛],

巻数

第18巻

作者

大伴家持